top of page

サッカーの神様【タカコーチ】


こんばんは!タカコーチです!

今日はサッカーの神様について話したいと思います。

コーチは高校時代にサッカーには神様がいるということを教わりました。

その話を聞いて、まずはじめにサッカーの神様というのはどういうことなのだろうと疑問を持ちました。

話を聞いてみると、サッカーの神様とは、

例えば相手のシュートがポストに当たってくれて、入らなかったり、逆に自分の打ったシュートがポストに当たってそのまま入ったり、など

サッカーの神様に好かれて、運が味方してくれるということらしいです。

運も実力のうちという言葉があるように運という要素もとても大事ですよね!!

では、サッカーの神様に好かれるためにはどうしたら良いのか。

コーチはこんな行動をしているとサッカーの神様に好かれると言っていました。

例えば、フィジカルトレーニングの時にコーチが見ていないところでも自分に妥協することなく、一生懸命取り組む。

道にゴミが落ちていたら、自分のモノでは無くても拾って捨てる。

挨拶をしっかりする。

どれも当たり前のことですよね!

しかし、コーチがそうだったように当たり前のことを当たり前にやることが意外と大変なんですよね。

コーチが見ていなかったら、ちょっとサボってしまおうかな。

俺のゴミじゃないから拾わなくて良いや。

挨拶とかめんどくさいから良いや。

なんてことをしていると、サッカーの神様には絶対に好かれません。

エルマルカでも様々なルールがありますよね。

どのルールも当たり前の事で、そんなに難しいことではありません。

ですから、しっかりと当たり前の事を当たり前にできる人間になって欲しいです。

サッカーが上手いだけではあまり良くありません。

コーチはエルマルカサッカースクールやサッカーを通して、

『一人前の人間』になって欲しいと思います。

その為にコーチもみんなのお手本になるようなサッカーでのプレイ、日常生活の行動を行いと思います!!

最後に!!

コーチもこの前サッカーの神様に助けてもらい、大学の試合で勝つことが出来ました。笑

みんなも助けてもらえるようにしっかりやっていこうね!!

では、また来週ー!!

◆今日のエルマルカ隊MVP◆

ビブスNo. 37 Hくん

7月の課題であるリフティングの技を言葉で説明してから行動に移すまでのスピードがとても早く感心しました!

まだ完璧ではないものの、これからの上達が楽しみです!

〜エル マルカ〜【自分がブランド】

一人ひとりが主人公、自分のブランド価値を高めていこう!


 
 
 

Comments


bottom of page