久しぶりの!【カナコーチ&代表】
- スタッフ
- 2017年10月24日
- 読了時間: 5分

こんばんは! 久しぶりですね! 今日はかなコーチがブログを書きますよー! かなコーチは今別のお仕事をしています! 仕事内容はもう知っているとは思いますが、パンを作っています(笑) なかなか月曜日のお休みが取れなくて、行くことが出来ていません。(><) ごめんなさい。 でも辞めたわけではないので(笑) エルマルカには行けていませんが、ヤマコーチとタカコーチのブログは毎日見ています! 気になったのが「クエスチョントランプ!!!」 凄くやりたーーいっと思いました(*•̀ᴗ•́*) コミュニケーションも取れるし、今以上に仲間が普段何を思ってサッカーをしているのかが分かりますよね! 因みにかなコーチは自分自身コミュニケーション能力は高いと思っています(笑) かなコーチは昔人見知りで静かで自分から話しかける事が出来ない子だったんです!!! いやっ本当だからね!!(笑) 今「いやっ絶対嘘だろ!!!」ってツッコンだ人!!! まぁ…20人ぐらいはいるか(><) 人の前に立って話をするのにも緊張して嫌でした! でも少しずつ慣れていったんです! 一番大事なのは自分から話しかけてみること! スクール中でも分からないことがあるのに聞けない人もいると思います! でもそのままにしていたらずっと分からないままになってしまいます! 別にコーチに聞かないといけない訳では無いです! 仲のいい仲間に聞いてみるとか! それも自分から聞かないと意味が無いです!! 「クエスチョントランプ」で相手の事を知ることが出来る事は凄く楽しいと思います! 人の事を知るっていう事も大切ですね! 今度いつ皆とサッカー出来るかははっきり分かりません。 でもブログを見たり今後もヤマコーチ、タカコーチとコミュニケーションを取っていきたいと思っています! またかなコーチもブログ書きますー! 今度はグランドで会いましょう( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 以上、かなコーチでしたーーー!(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭) ここからは、代表がバトンを受けます。 まずブログアップが遅くなり、すみません。 写真も読み込みが重くて今回は一枚…原因がよく分からず、このブログを上げるのに5時間かかりました…。 そして、一度全て消えてしまい、二度書きするという失態…気力がなくなりました。 さて、カナコーチですがブログの通り、現在は違う場所で仕事を頑張っています。 私もカナコーチの飛躍を心から期待し、応援していこうと思います。 またお休みが月曜日になった際は、引き続き指導に当たってもらえるように連絡を取っていきます。 エルマルカ隊もいずれは社会人となり、色々な経験や学びを得る時がきます。 意味があると感じる仕事、無意味だと感じる仕事もあることでしょう。 その意味を理解するまでには、いくつもの歳を重ね見えてくることも多くあり、若い時はその壁にぶつかり、悩んでしまうこともあります。 大切なのは、どんなコンディションで向き合うのか?どんなメンタリティーで挑むのか? そうだよね?タカコーチ…(笑) 私もまだまだ青二才ですが、人並み以上に色々な経験をしてきました。 「若いうちは買ってでも苦労しろ」 親父の言葉を胸に20代は働いてきました。 週7労働の時もあった。 睡眠時間がまともにとれない時もあった。 泣きたい時も、辛い時もあった。 身体に異変が起き、風呂出たらタオル血だらけ事件もあった。 ストレスで吐血さえしたこともありました。 そんな中で、目標に向かって信じて進むこと。 家族のために弱音を吐かず、笑顔で過ごすこと。※忍耐力を修得(笑) ここまで追い込むことは良くないですが、一人前になるためには、それなりの覚悟と努力が必要です。 当たり前の行動は基本とし、プラスαがどれだけできるのか? やっていると思っていても、第三者が「やってないよ」という認識ならば、それはやっていないのと同じもの。 理不尽なことも、悲しい出来事も、嫌になることもいっぱいありますが、そこに小さな光が照らされれば人は頑張れます。 感謝された時。 必要とされた時。 子どもたちが、笑っている時。 「有り難う」と伝えられた時。 愛された時。 愛した時。 家族が笑っている時。 コーチが好きと言ってもらえた時。 それは個人で様々です。 クエスチョントランプでも、 「大人とはどんな人ですか?」 とあります。 このブログを読んでいただいている方はどう答えを出しますか? 20歳になったら? 仕事をしたら? 結婚したら? 選挙の投票をしたら? 子育てをしたら? お酒を美味しく飲めたら? 敬語で話せてもらえたら? きっと色々な答えが出ると思います。 エルマルカ隊には、どんな大人になってほしいですか? そのために最低限の必要なスキルとは何ですか? エルマルカ隊=保護者=指導者で一緒に考えいきながら、成長していきましょう。 カナコーチのブログ内容が薄れるので、今日はここまで(笑) 最後に来週は、振替開催となります。 【ハロウィンゲームデイ】を開催する予定で、コーチたちは仮装してグラウンドに出ます。 エルマルカ隊が泣いたらどうしましょう…(笑) エルマルカ隊も保護者の方も是非、軽く仮装してきてくださいね! イベントを楽しむ事は、とても大事だと思っています。 エルマルカ隊がいつか子どもを授かった時、我が子の笑顔を作る達人でいてほしいと、切に願います。 それではまた来週‼︎ ◆今日のエルマルカ隊MVP◆ ビブスNo.11君 負けん気の強さとトレーニングのインプット能力の高さに驚いてます! シャイな性格は山コーチにそっくりですが、いつかオープンマインドになる時がきます。 彼が20歳を迎えとき、今の事をいじり倒してやろうと思います。 ~エル マルカ~【自分がブランド】 一人ひとりが主人公、自分のブランド価値を高めていこう!
Comments