top of page

【岩槻高】男の子がそわそわする月!!


こんばんは!!タカコーチです!

2019年も1ヶ月が過ぎ、2月に入りましたね!

2月といえば???

そう!バレンタインデー!!

コーチが小学生くらいのときまでは学校にチョコを持ち込んでる人がたくさんいて、下駄箱の中や、机の中にチョコが置いてあることがありました!

今ではそんなことないのかな??

ですから、毎年のバレンタインデーになるとコーチは今年は誰からもらえるかなーとそわそわしていました!笑

ちゃんとチョコをもらったらありがとうって言いましょう!!

スクールの話に戻ると、2月の目標は

『人の話をしっかり聞き、正しい日本語を使おう』です!

人の話を聞くときはどうした方が良いか。

①話してる人と目を合わせる。

②話してる最中に話しかけない。

③相づちをする。

この3つがポイントです!

コーチ達が話を始めたら耳をダンボのように大きくして、話を聞く準備をしてください!!

ちなみに!!

聞き上手の方が男は女の子からモテるぞ!笑

あと、コーチが最近トレーニング中に思っていること!!

昔のブログでも書いたかもしれませんが、もっと積極性が欲しいです。

いいポジションにいるのにパスを呼ばなかったりしてるともったいないな~と思っています。

ちょっと自信がないから呼べないのかな?

しかし、ボールに触らなかったら本末転倒、それこそボールコントロールは上達しません。

エルマルカでは沢山チャレンジして、失敗したとしても、どうやったら上手くなるかなと考えてまたチャレンジする。

初めから全て行くはずなんてないのです。

今、日本代表で活躍している選手は沢山の失敗や大きな挫折などを乗り越えています。

むしろ、失敗や挫折が自分を強くします。

ミスすることから逃げては強くなれないと思っています。

ですから、私にできることはチャレンジした子を精一杯、褒めてあげること!

これからも子ども達がチャレンジしやすい環境作りを心掛けて、指導していきたいと思います!

◆今日のエルマルカ隊MVP◆

ビブスNo. 16 Hくん

落ち着きがハンパないって。なんでそんな落ち着いてプレーできるん?

って言いたくなってしまいます!

あとは積極性!成長の可能性は無限大です!

~エル マルカ~【自分がブランド】

一人ひとりが主人公、自分のブランド価値を高めていこう!


 
 
 

Yorumlar


bottom of page