【越谷校】アスリートから学ぶ人間性
- スタッフ
- 2019年2月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは。本日はバレンタインですね!
タクミコーチは普段パーソナルトレーナーとしても活動していて自分の体づくりも仕事の一つです。今ちょうど減量期で食事制限しているのですが、頂いたチョコをうっかり食べてしまいカロリー計算が爆発中です。笑笑
チョコレートの食べ過ぎには気をつけましょう。

さて話はがらっと変わりますが先週、水泳の池江璃花子選手が白血病と診断され現在治療中です。ファンの皆様からは励ましの声や応援メッセージが送られています。まだ18歳の彼女にはとても厳しい診断だったと思います。
ですが、池江選手は既に前向きに治療をうけており、「私は、神様は乗り越えられない試練は与えない、自分に乗り越えられない壁はないと思っています」とコメントを発表していて、18歳とは思えない落ち着きを見せてくれました。
エルマルカサッカースクールではコーチ達がマイナス発言ではなくプラスの言葉を掛けようと伝えていますね。
プラスのの言葉を掛けることで、周りも安心するし、今回の池江選手のように応援される選手になります。長いスポーツ人生何があるか分かりません。いつでも前向きな言葉が出せる選手になりましょう!!
池江選手、今はただ治療だけに専念して下さい。今の医学とそして自分を信じて下さい。回復をお祈りしています。

◆今日のエルマルカ隊MVP◆
ビブスNo. 36 R ちゃん
まだ体験が多い越谷校の中先頭に立ってエルマルカダンスをしくれ、練習のデモンストレーションもさすがでした!
ゲームでのボールを欲求する声も出ていて良い雰囲気が作れました。
~エル マルカ~【自分がブランド】
一人ひとりが主人公、自分のブランド価値を高めていこう!
Comentários