【テルコーチ】マルセイユルーレット?
- elemarcass
- 2020年12月13日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
てるコーチです!
今回は『マルセイユルーレット』について
1.相手の前で足裏でボールを引く。
2.相手をブロックしながら身体の向きを変える(後ろ向き)
3.更に身体の向きを変えながら(前向き)逆足裏でボールを引く
1周する感じですね!
・右足で引く場合→やや右後ろにボールを引いて左回りで後ろ向きになって更に左回りで前を向きながら左足でボールを引く
・左足で引く場合→やや左後ろにボールを引いて右回りで後ろ向きになって更に右回りで前を向きながら右足でボールを引く
☆しっかりとボールを引く!(止めてしまうと相手の足が届いて取られるもしくは抜けない)
☆ボールを引いたらしっかりとブロック(スクリーン)をする!
☆スクリーンをする時は腕も使う!
沢山練習して出来る様になろう‼︎
マルセイユルーレットはレアル・マドリードにいたジダン選手が得意としていました。
マルセイユという名前もジダン選手の出身地から来ているとか!
☆てるコーチの今日のMVP☆
背番号2 ミナトくん
上級生相手にも積極的に奪いに行けるのは素晴らしいです!
ボールを持った時は逆に積極的に仕掛けよう!
もっと止めて、引くを意識しましょう☆
Comments