top of page

【ヤマコーチ】今時のスパイク事情

更新日:2020年8月10日

こんにちは 先日、0歳7ヶ月の娘に顔面へカカト落としをされて眉辺りから出血したヤマコーチです(/ _ ; ) 女の子…怖っ(笑) さて、この前テルコーチと共に社会人サッカーへ久しぶりに参加してきました。 そして、この灼熱の季節(13時〜17時)にサッカーをしてきたわけですが、気温が38°、人工芝グラウンドの温度は60°後半くらいでした。 4時間もサッカーやったのは、いつぶりでしょうか? しかもDFでお願いしますと言っても、学生時代の先輩チームなので、お前はここ。とトップ下ばかり…。 こんな灼熱の中、走るの嫌( ̄O ̄;) さて、久しぶりの大ゲームだったので、スパイクを新たに購入してきました。 今まで私が現役の頃は、ミズノのモレリアかプーマのパラメヒコの2択でした。 当然、この2択を購入しようと思っていましたが、知り合いの方がアンブロのアクセレイターを紹介していたので、初めてアンブロのスパイクを購入してみました。

感想。 良いです! 素材もカンガルーで柔らかいですし、インソールがシューズ内への熱侵入量を約64%減少させるGAINAを搭載、アーチサポートを行うBMZインソールを搭載という最高のスペックです。 そして、灼熱の人工芝グラウンド(60°以上)でも、本当に熱くないのか?と疑問に感じていましたが、本当に熱く感じなかったです‼️ テルコーチや他の選手にも、今のスパイク状況を聞き『足裏が熱い』『休憩になったら、スパイクを脱ぎたい』という方が多かったですが、私はハッキリ言ってそこまで?という感覚でした‼️

ガイナのインソールは、すごいですよ‼️ 人工芝でサッカーをやる事が多くなった時代ですので、スパイクが熱くて悩んでいる選手や子どもたちは、ぜひ一度試してみてほしいですね。 違いが自分自身で必ず分かりますよ…疑い深い人は、右足をアンブロのアクセレイター、左足を他社スパイクでプレーするとおそらく10分程度で分かるはずです。 ※ヤマコーチ実証済み(笑) それでは、お盆休みとなりますがこんなご時世ですので、皆様どうぞお身体をご自愛くださいませ。

ele marca sports 代表 山本 雅史 〜エル マルカ〜【自分がブランド】 みんなが主役、自分のブランド価値を高めていこう! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ele marca sports 事務局  TEL:070-1264-2017 E-MAIL:ele.marca.ss@gmail.com HP:https://elemarcass.wixsite.com/elemarca ☆エルマルカ公式YouTubeチャンネル【子ども向け】:https://www.youtube.com/channel/UCSt19OfIfHN9gGK69MZvrIw ☆yama_coach TV公式YouTubeチャンネル【お父さんコーチや新人指導者向け】:https://www.youtube.com/channel/UCm8DRv2Ss1CaPYWX0oSQytQ ☆ヤマコーチのInstagramアカウント: https://www.instagram.com/yama_coach/ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 

Comentários


bottom of page