【志木校】年間MVPは、、、そしてリョウコーチは、、、
- elemarcass
- 2020年3月31日
- 読了時間: 3分
こんにちは
ele marca sports 代表のヤマコーチ です!!
新型コロナウィルスの影響で、世界がバタバタしている状況ですが、今はじっと耐えてみんなで乗り越えていきましょう!!
まずは、2019年度エルマルカサッカースクール年間MVPの発表です!!
今回は、宗岡校所属のダイスケくんです!!

それでは、年間MVPのインタビューしたいと思います!!
Q 1、年間MVPに選ばれた今の心境は?
・びっくり!まじ!?けど、嬉しいです!
Q 2、今年度で1番記憶に残っているコーチの言葉は何だったかな?
・ボールを受ける前にバックステップを入れる事が大切!
Q 3 1番学べた(楽しかったでも可)トレーニングは、何だったかな?
・攻守の切り替えの練習
・雨の日の座学(メンタルトレーニング)も良かった!
物の考え方や捉え方、体幹トレーニングも!
Q 4 去年の自分と今の自分、何が変わりましたか?
・サッカーのプレー中、少しだけ客観的に観れるようになったり、ボールを受ける時視野が広くなって、それによりボールキープも出来るようになったと思いました!
・物の考え方が変わった!『あーだめかも』→『大丈夫大丈夫!』と前向きになりました!
Q 5 あなたにとって、エルマルカとは何ですか?
・自分のやりたいこと、チャレンジが出来る場所!
・『心の師匠』
以上です!!素敵なコメント過ぎて、コーチは嬉しいです!!
さて、最後に今年度でエルマルカを卒業するリョウコーチからメッセージをいただいております!!
こんにちは!
リョウコーチです!
26日(木),27日(金)のスクールを最後にエルマルカを卒業させていただきました。
本来であれば29日(日)のふじみ野校がラストとなる予定でしたが、今世界中で猛威を振るうコロナウィルスの影響で中止となってしまいました。
このような形での卒業は大変心苦しいですが、またお会いするチャンスを与えてくれてると、思うようにしたいと思います!
約1年半ほどエルマルカに携わってきましたが、本当に沢山のことを得ることができました!
その一つ一つを書くととても長くなってしまうので、省略しますが(笑)
好きなことでお金を稼ぐという大変さを何より知ることができた気がします。
僕はこれからビーチサッカー選手として自分の道を進んでいきます。
25歳という年齢になっての挑戦なので、周りからは色々なことを言われました。
「本当にそれで大丈夫なの?」とか「無理でしょ!」とか。
でも僕は挑戦を諦める選択肢はありませんでした。
それは否定的な意見を言う人と反対に、心の底から応援してくれる人達がいたからです。
両親、ヤマコーチはじめとするエルマルカのスタッフ、さらには教えてきた子ども達。
そういう人たちの声が僕の力になりました。
やるからには上を目指します。
日本代表に入れるよう必死にトレーニングを重ねて行こうと思います。
エルマルカ隊のみんなに出会えたことは、僕の財産ですしこれからもそうあり続けると思います!
これでお別れではなく、必ずまた会えると信じてます。
その時にお互い大きく成長した姿で会えるように頑張っていきましょう!
短い間でしたが、本当にありがとうございました。
エルマルカ隊のこれからの活躍を期待しています!
モスペリオ東北BS No.14
田澤 亮兵/リョウコーチ
Kommentare